TRATTORIA LA WASABI
福島県伊達市保原にあるイタリア料理店 「トラットリア ラ ワサビ」
トラットリアとは「食堂」これが原点らしいです。
「わさび」という名前の由来はは、寿司屋になろうとしていたことと発音の響
き、それから誰でも覚えやすいからつけたとのこと。
いつもお伺いすると旬の地元食材を提供してくれるお店で、特に野菜は地元
農家からの仕入れが多いそうです。



入口にあったパッションフルーツ


[本日のランチメニュー]

[タコと香味野菜のラグーナポリ風]

[ヤーコンとえごま豚サルシッチャビアンコ]
角切りヤーコンのシャキシャキとした食感とハーブの利いたえごま豚

[小松菜とえごま豚ベーコンのピザ]
小松菜とベーコンの美味しさに感動

[ティラミス] [シャーベット]


今日も大勢のお客さんで混んでいました、時間に余裕のない方は予約をして行かれるといいですよ!
伊達市観光ポータルサイトでWASABIさんを確認してください。
http://www.date-shi.jp/dtm2/ganbatteiruhito/ganbatteruhito9.htm
【関連する記事】
お久しぶりです。
今週末にうちの三人がそちらにおじゃましますので、よろしくお願いします。
それで、こちらから「福砂屋」のカステラと
鯨のベーコンを送りますので、みなさんでご賞味ください。
ちなみに、今回送るカステラは注文しないと食べられないという特別なもので
普通に販売しているものよりも、おいしいとのことです。(私も食べたことないです)
あと、トラットリアとは「食道」→「食堂」です。