耕作放棄地 9月
ようやく畑らしくする事が出来たので、急いで種まきをしました。
本来は9月の初めごろには種まきをするように言われていたのですが、
遅れに遅れ、9月末になってしまいました。
ようやく畑らしくする事が出来たので、急いで種まきをしました。
本来は9月の初めごろには種まきをするように言われていたのですが、
遅れに遅れ、9月末になってしまいました。

今回は、菜種油用の菜の花と6種類のクローバーを蒔きました。
意外とクローバーの種類が多く、この土や風土に合うのかを試験します。
意外とクローバーの種類が多く、この土や風土に合うのかを試験します。

種がとても小さいので機械を使用し蒔きました。
実は蒔いている本人はどの程度蒔いているのか、見えていません。
芽が出て初めて分かるぐらいです。

種まき後は、ローラーで踏み固めます。

最近の畑の状況です。なんとか発芽して育っています。


左が菜の花で、右がクローバーの生育状況です。
【関連する記事】